きっかけはほんの些細なことかもしれないけど、それでも最後の扉が壊れる瞬間がいつかみれたらこれまで沢山我慢してた分泣いて、それからゆっくりお話しできたらいいな https://t.co/0orD1b5iIP pic.twitter.com/OAm0KwDvlQ
— さなちょ (@646nacho) August 2, 2025
神谷宗幣(@jinkamiya )『子ども食堂みたいなものがあるのがおかしい。そういうものを作らないようにするのが公的な政府や自治体の役割なのに、″そういったものをどんどん民間に任せるからそのスキームを作ります″というのは、ある意味行政の責任放棄のようなところがあるのではないかと思います。』 https://t.co/T4NF2j3VEA pic.twitter.com/40RQ3j5Ixj
— さいたま (@saitama_5992) August 3, 2025
鬼畜スーパー
— カイ (@bw0531) August 2, 2025
スイーツコーナーと菓子パンコーナーに
とんでもないものを設置する pic.twitter.com/uBXMbOmtu5
長岡花火大会2025
— あゆ🌙 (@auki999) August 2, 2025
画面に収まらんくらいに街を覆い尽くすフェニックス花火🎇 pic.twitter.com/NZMQ0n2qHW
こういう客ほんとにいるんだよな、、、こっちは一日に何人も接客しててだるいから極力絡まないでほしい https://t.co/SPlu5qtn4F
— Usaちゃん (@tk77256) August 2, 2025
轟はじめ推してます pic.twitter.com/Oh2Y1yMCZp
— 大石昌良【オーイシマサヨシ】 (@Masayoshi_Oishi) August 2, 2025
ポーランドの図書館で出会った老人が「本を読むのは、誰かの心を借りること」と言っていて、うなずいたら「でも借りてばかりじゃ、自分の心が薄くなる」と続けた。「だから感想を誰かに話す。話すことで借りた心が、自分のものになるんだよ」と言われて、帰り道つい独り言で感想を話してた。
— 旅人 KAD (@kad4ani) August 2, 2025
女性が面接に来た。
— ちゅけこ🐹 (@Catlove_Shower) August 2, 2025
人手が足りていないから喜んでいたら、不採用にしたという。
理由を聞いたら、
⚪︎子供がいる為に、土日は出勤できない
(月1回程度であれば可)
⚪︎年末年始、GW、お盆は出勤できない
⚪︎春休み、夏休みは出勤日数を減らしたい
…言っちゃ悪いけど、そりゃ不採用だわ😓