劇場版公開までにお金を貯めたいちび🐗🍉⑮ pic.twitter.com/bB4MuMUS6C
— とりっこ🐗 (@niwatori_suzume) July 12, 2025
ゲゲゲの謎、糸目の石田彰に「その男は土蔵にでも放り込んでおけ」って命じたら鬼滅の石田彰がCMになって出てくるの、面白すぎるだろ#ゲゲゲの謎 #鬼太郎誕生 #みんなでゲ謎 pic.twitter.com/eA8XMv3uzS
— 大志Mk-2 (@TaiMk2) July 12, 2025
相当久しぶりにTBSの報道特集見たけど、酷いを通り過ぎてて見てて気持ち悪い。全力で外国人のための放送で、日本人側の反対意見を全く取り上げていない、メチャクチャな偏向報道。お花畑で人が良い日本人だけを取り上げあたかもそれが日本人の正しい意見の様な放送。早く停波を。
— 怒りまくってます (@NEW_SELFISH) July 12, 2025
←スーパーで値札を見て安い!と近づく私
— かぼす (@kabos99percent) July 12, 2025
g数だったのに気づいた私→ pic.twitter.com/OfJ7O3xtOe
大号泣😭😭😭
— りょーた (@gt_vo) July 12, 2025
本日、ヒーローインタビューで矢澤選手が持ってくれていた「お守り」、うちの息子が作ったんです😭😭💦
キッズスターターの時に受け取ってくれました。まさかこんな事になるとは、、、、家族3人で大号泣しました😭
一生忘れられない。
矢澤選手、ありがとうございました🙇#loveFighters pic.twitter.com/O1cicg9wQf
ゲ謎の最も素晴らしい点は「昭和30年代を描くにあたり、みんなアホほどタバコを吸ってるヘビースモーカーであることから逃げなかった」とこだと思ってる。それ描かんとダメなんよ。そこ描かんと当時の文化なんて描けないんよ。
— ひし (@hisibird) July 12, 2025
若い人に「恋愛とか結婚ってコスパ悪くないですか?」と聞かれた知人男性が「僕はあるとき、自分の為だけにお金を使うのが虚しくなったんだよね。確かに好きな人と外食すると2人分のお金がかかるけど、1人で2回外食するより遥かに幸せな時間が過ごせると思ってる」と返してて美しい回答だと思った
— ふくれあがったおもち (@_fukuremochi_) July 12, 2025