【速水奨】
— SHOW-ISM(速水奨&スタッフ) (@show_ism) August 1, 2025
8月2日になりました。
今年も元気に誕生日を迎えることが出来ました。
皆さんに支えられて、楽しく充実した日々を過ごしています。
本当にありがとうございます。
気持ちを新たに、今日からまた、マイペースで進んで行こうと思います🎵 pic.twitter.com/NZaLGBeEzr
このボタンみんなは押す? pic.twitter.com/ITJHrvDydJ
— あみりちゃん@Vtuberになりました🦋ෆ˚* (@AmiriLover) August 1, 2025
NHK「ペン型ライトを振る起源に関しては韓国のアイドル文化など諸説ございます」
— sayu (@sayu_nt) August 1, 2025
NHKさん、諸説はないよ。ペンライト起源は西城秀樹で確定だよ
ホンマ日本メディアの韓国上げ気持ち悪い…#NHK #チコちゃんに叱られる https://t.co/HVuYjeKMP5
性交のオノマトペの「ズッコンバッコン」てなんだよどんな体の使い方すればそんな音出るんだよと常々思ってましたが、軽く調べてみたら春画でチンとマンの接合部の脇に「通根 抜根」と動作の説明が書かれていたものから転じてズッコンバッコン言われるようになったんだそうな。はあ!勉強になるなあ!
— 鹽竈ちゃん (@shiogamachan) August 1, 2025
#金曜ロードショー#サマーウォーズ
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) August 1, 2025
「ナツキへ ボクのアカウントをどうぞ使ってください」 pic.twitter.com/nyY0holEAV
日本人とご飯へ一緒に行くと、枝豆を落としたら『この豆、生きてるわ』と言い、漬物を落としたら『このたくあん、元気やなぁ』と言い、トマトを落としたら『このトマト、逃げよるわ』と言うが、これは『すべてのものに魂が宿る』という八百万の神の考えが身近にある日本らしいなぁと非常に興味深い。
— アルトゥル📛日本推しラトビア人 (@ArturGalata) August 1, 2025
#サマーウォーズ
— ハレ子 (@hareko__sun) August 1, 2025
OZの守り主、ジョンとヨーコを探してね! pic.twitter.com/ncpU7L6Bbe