一応終わりました💨
— ため🚂 無限城編楽しみ🎊 (@tamechan_anime) August 2, 2025
何があったかというと、♾️🏯上映中に盗撮犯がいて、だいぶ遠かったけど画面が明るくなった時に座席数えて特定して、途中で抜け出してスタッフさんに通報。
終映後出口固めて逃げられないようにしてとだけ伝え、座席戻る。
終わった後規制退場で様子見ることしか#鬼滅の刃
散歩ついでに娘を連れてドラッグストアに口内炎の薬を買いに来たら、お菓子コーナーを見てた娘が「ママ!大変!こっち来て!」と呼ぶので行ってみたら
— トリノ (@pp_299torino) August 2, 2025
🧒🏻「紅に染まったこのオレオ!売ってる!!」
後ろでスナック菓子見てたお兄さんが「ブヒッ」って豚みたいな声出してたじゃん… pic.twitter.com/dXWyuoW9aI
なぜコンサルや商社のような、中抜きばかりして稼いでいる職業の人たちが高い給与で、
— りなぱん (@Rina_pan_pan) August 3, 2025
保育士や介護士のようなガッツリ他人の命を預かる仕事は課題視されるほどの低い給与なのか…
「マッチングアプリで 奨学金を借りているかどうか判るようにしてほしい 育った環境が違いすぎると価値観合わないから」ってツイート見たとき、それはそうかも、って思った 奨学金借りてない側の人の意見だったのを知って、ああ、双方向的にそう思ってたんなら本当に必要な機能なんだ、と改めて
— 詩乃 (@NOT_TANSIO) August 2, 2025
やなせたかし先生は、アンパンマンでブレイクしたのが69歳。その後に語った名言が「生きるって、満員電車に乗るみたいなもの。どんなに混んでても降りずに乗り続けてたら、あるとき席が空くんです。僕なんて終点近くでやっと座った。」
— FIREした窓際会社員 (@madogiwa_fire) August 2, 2025
この言葉は刺さりましたね。
#タコピーの原罪
— yagine (@trainchicken) August 2, 2025
タコピーお疲れ様でした🐙 pic.twitter.com/8kDHges8Uo