今年も桃の季節がやってきました!
— 株式会社ハル研究所 (@HAL_Laboratory) August 4, 2025
夏のご挨拶代わりに、桃のようなカービィをお届けします。#カービィ #桃 #暑中お見舞い pic.twitter.com/meDz6OO6yn
ネイルが不要って言ってるんじゃないです。自分の気持ちが上がるために必要なら自分でお金を支払ってやれって言ってるんです。
— まる医 (@pocottomaru) August 3, 2025
皆そうしてるんじゃないの?
7月21日。60歳夫婦。嘔吐下痢で救急搬送。原因は“チャーハン症候群”。朝に作り置き→常温放置→夕飯に再加熱。これで「ヒスタミン中毒」を起こすことがあります。加熱しても毒素は消えません。夏場に多発。カレーやパスタでも同様です。医師として、この時期の「家庭内の落とし穴」を共有します。 pic.twitter.com/ceqdBFwNKq
— ねる @麻酔科医 (@gaudieno) August 3, 2025
ブラジル人に「休日何してんの?」って聞いたら「肉焼いて音楽流して踊るよ」って返ってきたんだけど、それが毎週らしくて、「で、仕事は?」って聞いたら「うーん…生きてると自然に何かやるよ」って言ってて人生観の違いに膝から崩れ落ちた。
— 旅人 KAD (@kad4ani) August 4, 2025
一年前の今日はこんなにも差し入れをいただいておりました。
— へずまりゅう (@hezuruy) August 4, 2025
すごいと思うじゃないですか?
今は政治家になり毎日この倍か倍以上の差し入れをいただきます。
人は諦めなければ変われます。
これからも誰よりも行動で示します。 pic.twitter.com/cs81R1nbam
10周年おめでとうございます!!#FGO📷 #FGO10周年📷 #FGO10周年メッセージ📷 pic.twitter.com/443uKIIYIf
— 中原 (@nakaharu_wo) August 4, 2025
「猫は液体」と申しますが今まさに流れ落ちそうでございます pic.twitter.com/6GcKe1uP4c
— るかくらさん (@sangoruka_cats) August 3, 2025
ハロワで仕事探してて「社内託児所完備!子連れオッケー!」って記載されてたからそこに連絡したら「社内託児所なんて元々ありませんし、子連れで来られたら困りますよwそれくらいわかりません?w」って笑われて、電話してくれてたハロワの職員さんキレてたな。求人票に嘘を書く企業多いよね。 https://t.co/vPhT4fmOLs
— Eimy☺︎ (@94Eimy8154) August 3, 2025