私は見てしまいました。沖縄尚学の背番号のないユニフォームを着ている野球部の子が、球場の周りを歩いている時に、ゴミを3個か4個拾ってゴミ箱の所に捨てに行った所を。。。
— コロッケパン (@bicycle120) August 6, 2025
最後のゴミはゴミ箱から少し遠かったのに引き返して捨てに行ってた。こういうことをしてる選手もいるんだなと感心しました。
#珠乃井ナナ新衣装 ご視聴ありがとうございました!
— 珠乃井ナナ🛼にじさんじ (@7_tamanoi) August 6, 2025
今回のハイパーウルトラビューティなドレスはBENI(#bn12x20)様にお仕立てしていただきました!
細部の装飾や素材にもこだわって作っていただけて本当に嬉しいです!ありがとうございます✨
このお洋服で歌うのが今からとっても楽しみ! pic.twitter.com/0wFoIW2Uhl
埼玉県熊谷市で起きた、ペルー人によって6人もの国民の尊い命が奪われた事件。
— たか (@taka7864) August 5, 2025
被害者の少女には男の精液が付着していた。この痛ましい事件が発生してから来月で10年。
国は対策を講じただろうか。
国民を外国人犯罪者から守るために法律のひとつも作ってくれたのか?
排外主義と言われても構わない。… pic.twitter.com/PUSdh8BkHd
【発表】高野連、広陵の暴力事案めぐる報道に声明https://t.co/7xPdQWNXxH
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 6, 2025
学生野球憲章に基づき「注意・厳重注意は原則として公表しないと定めています」とした上で、「3月に審議し、硬式野球部に対し厳重注意の措置をした事案です。学校側から新たな報告があれば、対応いたします」とした。 pic.twitter.com/HWgVF3IAEW
原爆が広島に投下されてから80年
— やす子 (@yasuko_sma) August 6, 2025
心から哀悼の意を表します
お隣の山口県出身の私は
原爆の恐ろしさを授業や大人たちから
何度も聞いて育ちました。
今、生きて笑える日常に感謝します
どうか平和が続きますように
#広島原爆の日
近くに来て、あくびをするまでの4コマ📸
— 那須どうぶつ王国 (@nakprstaff) August 6, 2025
・
様子を見に展示場を覗いたら、のそのそと歩いて来て立ち止まり、あくびをして去っていきました😂#那須どうぶつ王国 #nasuanimalkingdom #スナネコ #sandcat pic.twitter.com/CacdCW8DYT
広陵野球部、OBに対してもこんなぐう畜対応するくらいやからな pic.twitter.com/IZnvnYCbUI
— 親衛隊全国指導者@疫病神 (@akirararai_1996) August 6, 2025
平和式典終了後、みんなが退場する中で一人残って手を合わす玉木さん pic.twitter.com/BU7F1Q0WSF
— あにーぶ🍤🐰こくみん政策ノート (@vinaph0t0) August 6, 2025
サンちゃんの様子がおかしくなったので、「もしかしてあのお腹はガンの腫瘍だったのでは…」と心配になって見てもらった。 pic.twitter.com/qmsiYqZgt6
— いえもり (@iewori) August 6, 2025