日の丸に❌されても、平気なくらい日本人の愛国心は、マスメディアと、日教組の自虐史によって削ぎ落とされました。こんなこと言うだけで、極右だの、ネトウヨだの異質に見られるんだから、かなりの重症。自国への愛を表現することすら憚られるこの異常さ、日本はもう終わりだよ、それ程にヤバい状況。
— フィフィ (@FIFI_Egypt) August 9, 2025
どうぶつの森 全部声で再現してみた
— もちもちもっちゃん (@motimoti_seizin) August 9, 2025
BGM:ぼく
Switchのカンッ!って音:ぼく
ナレーション:ぼく
たぬきち:ぼく
波の音:ぼく
ボタン押す音:ぼく
拍手の音:ぼく
脳筋ピータン:ぼく
音割れアネッサ:ぼく
その他効果音全部:ぼく pic.twitter.com/Lc95YBAOJX
舞元啓介さん39歳、ミランが見つけた土踏まずにあるホクロを確認しようとして足が攣り悶絶
— 舞元啓介👨🌾にじさんじ (@maimoto_k) August 9, 2025
退院してから、股の間で一緒に寝るようになった pic.twitter.com/JdGoj9yvSI
— 松丸 亮吾 🍥 (@ryogomatsumaru) August 9, 2025
やっぱ江戸時代だと、参勤交代にやたら詳しいオタクとかいたんだろうか。推しの大名家の行列は必ず見るとか、ブルーインパルス見学に行くくらいの感覚で。むしろ存在しないほうがおかしいくらいに思えてきた。
— ぐり@関賢太郎 航空軍事記者 (@gripen_ng) August 9, 2025
どれだけ通販が発達して
— プラモ作る芋 (@oimodel234) August 9, 2025
量販店で安く買える時代になっても
箱の色褪せたキットを定価で買った時
タミヤの紙袋にいれてくれて
「ありがとう、また来てね」 と言ってくれる
町の小さな模型屋さんを
我々は忘れてはならない。 pic.twitter.com/mFdlS16m9C