マクドナルド下北沢店
— ひ2 (@hitsutsu_08) August 9, 2025
転売ヤーが近くの建物にポケカだけ抜いて捨ててる
売り切れてるのに、転売ヤーがモバイルオーダーするだけして取りに来ないせいで、店内に溢れかえるハッピーセットたち… pic.twitter.com/lSN4yjRiYm
中国人転売ヤーが30個買わなければ、日本人の子供たちがハッピーセット30個買えるんだけど? pic.twitter.com/K9upE5I9Np
— フォックス・コン (@yominokuni140) August 9, 2025
中国人転売ヤーが日本からいなくなっても誰も困らないし、日本経済になんの影響もない。 pic.twitter.com/OLcsqsV8p6
— フォックス・コン (@yominokuni140) August 9, 2025
【登場人物紹介】
— 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」オフィシャル (@nazod_stage) August 9, 2025
影山役 / 上田竜也さん#謎解きはディナーのあとで #謎ディ #上田竜也 pic.twitter.com/bwEwrNHIdv
やっぱ江戸時代だと、参勤交代にやたら詳しいオタクとかいたんだろうか。推しの大名家の行列は必ず見るとか、ブルーインパルス見学に行くくらいの感覚で。むしろ存在しないほうがおかしいくらいに思えてきた。
— ぐり@関賢太郎 航空軍事記者 (@gripen_ng) August 9, 2025
マクドナルドで中国人(と思われる)がハッピーセット1人5セットまでなのに40個買ってる事に対し、店員ではなく日本人の「お客さん」が注意したと話題に
— まっつんtype3.0 (@san_san_san333) August 9, 2025
#ハッピーセット
#ポケモンカード
#転売
#転売ヤー pic.twitter.com/f4AhWpyE54
こ、これは❗中国人さん達が老婆を救う中国兵だと大絶賛❗
— テリマカシ 。。 (@terimakasih0001) August 9, 2025
していたら、実は日本兵だとわかって無かった事にした、中国人老婆を背負った日本兵じゃないか❗
(◍•ᴗ•◍) pic.twitter.com/BDI5yu00Tq
どうぶつの森 全部声で再現してみた
— もちもちもっちゃん (@motimoti_seizin) August 9, 2025
BGM:ぼく
Switchのカンッ!って音:ぼく
ナレーション:ぼく
たぬきち:ぼく
波の音:ぼく
ボタン押す音:ぼく
拍手の音:ぼく
脳筋ピータン:ぼく
音割れアネッサ:ぼく
その他効果音全部:ぼく pic.twitter.com/Lc95YBAOJX