先生のジャンル変わるんだけど、小児科の先生に、「もう熱ないから学校いっていいですか⁉️行きますよ‼️いまから‼️」って言ったら、左手の手の甲でおでこ触られて「うそつき」って微笑まれたの一生覚えてる。学校には行かせて貰えなかったし、薬指の金属がちょっと冷たかった https://t.co/eLSOSP4CJj
— まさき☕️ (@_mmmmmmasaki) August 13, 2025
日雇いで仲良くなった大学生の子と弁当食ってて、会話の流れで「コロンブスが西回りでインド目指したのすごい勇気よな、当時は世界が丸いって証明もなかったのに」って僕が言ったらすごい溜め息つかれて
— 片陸遼助 (@kuzushinsetsu) August 13, 2025
「かたおかさん、地球は平面なんですよ」って真顔で言われた。
今年一番の恐怖を味わった。
これいつのまにか佐為ポジになることの方が多くなってきた https://t.co/S2jN9bXfmK
— super J (@inuinfinity) August 13, 2025
ちょっと違うけど、いつもこんなの乗ってくれない先生だったから嬉しかった https://t.co/OtZ8rMyHot pic.twitter.com/wqlvFIL7jI
— えんじぇる (@aeteyokatta_) August 13, 2025
ついに完成したっぽい!
— ぬしへん (@nushihen) August 13, 2025
笠松競馬場に特大オグリがいるからみんな見てほしい😆
職人さんありがとう! pic.twitter.com/fNYaRVCEAY
中3とき理科が苦手だった私に放課後毎日残って教えてくれた理科の先生、結果テストの点数めっちゃ良くなってニッコニコで答案用紙見せに行ったら「君は本当に笑顔がメキシコサンショウウオみたいでかわいいね」って微笑まれたの思い出した https://t.co/QcTo6NBWaI
— mika (@m_ika_0) August 13, 2025
わたしの中で広陵高校の件で1番心に残った部分というのは、暴力に耐えかねて、寮を脱走してきた子が一路家を目指して夜闇をひた走る、その距離なんと13駅というところ。
— 𓂀ムェグ𓂀 🌗 (@mimikurage) August 13, 2025
しかもさ、千葉とか東京の13駅じゃないよ?広島の13駅だよ?すごくね?やっぱ体力パネェよ。神話だよ。
【週刊女性報道】中村俊輔氏、AEDを手に疾走して救助に貢献か 試合中に観客急病https://t.co/5kocbenlhM
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 13, 2025
9日の横浜FC対浦和レッズ戦で、観客の体調が急変する事態が発生。この時、AEDを持ち駆け付けたのが横浜FCコーチの中村氏だったという。試合後、観客の意識回復が伝えられた。 pic.twitter.com/WI8I4hflBR
映画チェンソーマンレゼ編のエンディングテーマ「JANE DOE」を作らせていただきました。そしてゲストシンガーとしてまさかの宇多田ヒカル @utadahikaru… pic.twitter.com/JgkvsGHhra
— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) August 13, 2025