無水カレーにチャレンジしてるんやけど
— とわぷー🎖️ (@hyougemono711) August 14, 2025
大丈夫なん?これで pic.twitter.com/AB4oy0VlzN
二度とカス見てぇなお題寄越すんじゃねぇぞ https://t.co/FhYzAcD9GR pic.twitter.com/1v6bzqhrSU
— きんグラ (@kingra_duel) August 14, 2025
久しぶりに要介護三銃士集結!
— 武藤 敬司 (@muto_keiji) August 14, 2025
お互い人の話を聞かない! pic.twitter.com/1w6u6hviMn
授業中にちょっと大きめの地震が来た時、みんなからかわいいかわいい言われてる理科のおじさん先生が冷静に指示を出して、収まったね、大丈夫そうだねってなって授業再開するタイミングで「みんなのことは俺が守るから」って言っててこれだった https://t.co/4le69wG5UB pic.twitter.com/izUmVaPLIJ
— レイ (@tw_st__id) August 13, 2025
この前、推し活が盛んな女の子と話している時に、
— maro(元:ズル賢い母ちゃん) (@mama_work_hard) August 14, 2025
「ウエハース系、開封しないとカードやシールが見られないから辛いよね」と軽い気持ちで口にしたら……… https://t.co/lV51vVN2Ay
夢洲封鎖記録
— こる (@oliverunrun) August 13, 2025
・4万人取り残される
・23時頃ミャクミャク像に列
・null²点灯
・一部フードコート冷房開放
・ドイツ館ハリボー配る
・ポルトガル館開館、ビールとワインを売り始める
・夢洲とコスモスクエア間終夜運行
・西ゲートにバスアベンジャーズ集結
・ライブカメラに向かってアピールする人出現
すごいな万博。
— アイホーク (@N1974GMdtXKZVFJ) August 13, 2025
大阪メトロが死んだのは置いといて、それに対して、バスやタクシーが大量に万博に流れ込んだり、鉄道が終夜運転したり、臨時出したり、中でいろんなもの配ったりパビリオン解放したり。
どんなに技術が進歩しても、どんなにAIが進化しても、これは人間にしか織りなすことができない技。
JKに絶大な人気を誇ってた国語教師が彼女に和歌贈って振られたの激メロだった https://t.co/LnfVXWdbin
— まろきち (@ilu_06joon) August 13, 2025
全員が漏れなく沖縄っぽい苗字の沖縄尚学スタメン pic.twitter.com/Eja5MkdjhM
— ぶるーたす (@bluamabase) August 14, 2025
僕『どれどれ、ノドの黒さ確認させてもらおうか…』
— カジ (@BaKa_Ryy) August 14, 2025
???『コンニチワー!』 pic.twitter.com/tlUX0Y3Ggd