BL小説書いてる人なのか知らんけど取引でこれ来たとき笑い転げた https://t.co/NzI4kEk3pu pic.twitter.com/o23SkZsHM5
— あ (@OcxyCa) August 18, 2025
童磨の武器といえば鋭い鉄扇だけど、そういえば扇を投げて的を倒す日本の伝統遊びあったよな~と思って調べてみた。「投扇興」っていう遊びで扇と的の倒れ方で点数を競うゲームなんだけど、倒す的のことを「蝶」というらしい。これ知ってなんかゾッとしちゃった…
— あふ (@aburasuma) August 18, 2025
スーパーに幼い男の子を連れた夫婦がいたんだけど、男の子がデカい声で「ママは〜綺麗だから〜恋柱!」とか言ってて(うわ〜可愛い〜!)と思ってたら、旦那のほうが「じゃあパパは?」って聞いたんだよね。そしたら「パパは人だから人柱」って返してて、笑い堪えるの大変だった。
— さばりんご。 (@sabaringoo) August 18, 2025
お久しぶりです。
— 野口健 (@kennoguchi0821) August 18, 2025
釧路湿原のメガソーラー計画に対し一緒にアクションを起こしませんか。一緒に釧路の現場を目にしませんか。
現場から訴えたらよりリアル感をもって伝わります。
今なら辛うじて間に合うのではないかと。現場から声を上げればその声は日本中に届きます。
意味があると思います。 https://t.co/BdH3Yu1Nrx
なかなか大きな話ですね…
— 桜井 政博 / Masahiro Sakurai (@Sora_Sakurai) August 18, 2025
それはともかく、うちのキャットはどうでしょう? https://t.co/TrBgUkQZKZ pic.twitter.com/KtXx7iU86S
ここにもまだTwitterの人がいた! https://t.co/rLQynbREFz
— 北川景子/ Keiko Kitagawa (@KKeiko_official) August 18, 2025
【話題】ゴマモンガラ、沖縄・国頭村で目撃される 人も襲う“凶暴な魚”https://t.co/cE0GROUaFi
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 18, 2025
ゴマモンガラは関東より南の海に生息しており、フグの仲間。専門家によると、「繁殖期の春から夏に縄張り意識が強くなり攻撃的になる。歯が結構太くて頑丈なので、堅いものもかじれる」という。 pic.twitter.com/SyF7eL39RV
私の小学校は外国籍の子が多く、南アジアの女の子が耳と鼻にピアスをしている
— 元日先生 (@ganjitsu_sensei) August 18, 2025
プールの時に「外せるかな」と伝えるも首を振って頑なに外さない
安全と衛生のために外せるか聞いていることを説明したら泣き出してしまい、以降プールは見学になった
自国の文化は尊重するが、郷に入ってほしい場面は多い