外国に渡すお金有るんや
— ほんこん (@hong2010kong) August 22, 2025
国内は財源が無いと
減税渋るのに
納税の意味を誰か教えて
最近素朴に そう思う
先ず自国民優先で
これ差別発言になるのですか?
他国は日本に何かしてくれてるのかな
相互主義とはなんぞや!
ポケモンの世界大会で『フトゥー博士』に激似の人いて
— 松丸 亮吾 🍥 (@ryogomatsumaru) August 22, 2025
感動のあまり写真撮影お願いしちゃった。
英会話アプリで英語勉強しててよかった!!!! pic.twitter.com/T0FVnB8OCW
メガソーラーは農業にとって
— ライスセンター金子 (@rc_kaneko) August 21, 2025
邪魔だ!
百害あって一利なし
農業は国の礎です! pic.twitter.com/9YqDBnsUoV
財源がないって言葉、もう何回聞いた?
— チョーさん (@chotokugi) August 21, 2025
教育も、医療も、子育ても、介護も、
国民の生活に直結する分野は、
いつも予算不足のせいで先送り。
でもさ、
海外の財団には、たった数十分の会談で
数百億円ポンと約束できる。
これは一体、誰のための政治なんだ?
国民?
それとも外の誰か?
いつも切ってもらってる美容師さんが、昔の美容師は薄給で社会保険もなく休日は先輩のモデルハントをさせられるブラックな待遇の職業だったのを、ある世代の若者たちがハッキリとNOを突きつけたことで業界が変わらざるを得ない状況に立たされ、待遇が劇的に改善された話を聞かせてくれた、アツかった
— akane kino (@0ctahedral) August 21, 2025
【保存版】100万回やらかして誤り倒してきた人間が教える、詫び菓子における七つの流儀 pic.twitter.com/uGvPyV625v
— 岸田奈美|Nami Kishida (@namikishida) August 22, 2025
[プレジデント・セルフ・ツッコミ] pic.twitter.com/gWw4P9ZXV5
— サテー@聖牌/OAF (@syatey_12) August 22, 2025