87年後の今日。2112年9月3日、ドラえもんが誕生しました。ドラえもんといえばひみつ道具。人間拡張工学に取り組む東大先端科学技術研究センターの稲見昌彦教授は、入射した光を漏らさずに真っすぐ返す再帰性反射材を使って「透明マント」を実現しました。次のひみつ道具に期待! #今日は何の日 pic.twitter.com/KQVuRVOoVA
— 東京大学 | UTokyo (@UTokyo_News) September 2, 2025
#ドラえもん生誕祭2025
— よりよし (@yoriyosi_megane) September 2, 2025
どんなきみでも大好きだよ。 pic.twitter.com/YE8jnFMtgw
宮城県村井知事
— 穂積茂行 (@shigeyuki696) September 3, 2025
「日本に外国人(イスラム教徒)が増えると結婚して家庭を持つ人が増える。
日本人でもイスラム教に改宗する人が増えて土葬を望む人が出てくる。
だから土葬墓地が必要だ」
ほら、何故か永住することを前提に話してるよね。
やっぱり育成就労制度は特定技能2号への足掛かりなんだよ。 pic.twitter.com/h83kqSldX4
ねこに転生したおじさん。その780 pic.twitter.com/e2qnluBzr3
— やじま@ねこおじアニメ放送中🐱📺 (@yajima_en) September 2, 2025
へー、辞めたいのに、辞表を受け取ってもらえないと辞められないの?
— 百田尚樹(作家/日本保守党代表) (@Hoshuto_hyakuta) September 3, 2025
これ、民間の会社で考えたら、どんなにおかしいかすぐにわかるよね。
要するに、出来レース。 https://t.co/721DkC32oB
「なんで発注書もらってないの?」 pic.twitter.com/elsQemiMEL
— YoHey /ヨウヘイ ✩ ミルキーサブウェイ監督 (@maru_turu) September 3, 2025
最近起きた殺人事件について#運良く助かった家族の体験を踏まえて#ストーカー#つきまとい#被害にあったのがもし自分の大切な人だったら pic.twitter.com/xw6p3nzd8l
— カマたく@CRAZE (@takuya_hyon) September 2, 2025
小児性愛者の矯正は不可能です。再犯を防ぐには検挙された小児性愛者の情報公開が必須だと思います。
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) September 3, 2025
違いますか?
https://t.co/16sww2w2U1
バングラデシュ人の無職アハメド・シェーク・マンスール容疑者(29)、埼玉県三郷市のバス内で女子大学生を性的暴行したとして逮捕「同意していると思った」 pic.twitter.com/BqS7J9C5GH
— 山本慎二 (@qsfkbwIhuWLhnjI) September 3, 2025
後藤さんは振り向かせたい!
— みきぽん🐱後藤さん4巻9月10日発売 (@mkpn_12) September 2, 2025
前田のせい。 pic.twitter.com/B7RIxSbkbd