食品じゃなくて某靴メーカーだけど、大好き過ぎてラブレター送ろうと思ったのに苦情とかお問い合わせの窓口しかなくて1行目に「クレームではありませんが…」ってつけてから熱烈ラブコール書き綴ったら「嬉しくて社員全員に共有しました」って返信きたことある。今もそのメーカーの靴を履いてます。 https://t.co/Afvg3mx4pc
— 夏彦 (@sinatuhiko613) September 6, 2025
#イコラブ8周年
— 山本 杏奈 (@yamamoto_anna_) September 5, 2025
おめでとう🌈🎈💖✨ pic.twitter.com/QC2CAyOjRK
高校生で寿司屋でバイトしてるとき入口で車椅子の人が難儀してたので傘さしたら本社宛にお礼のメールが来たことがある。
— 凛痔 (@rinnz10742270) September 6, 2025
印刷されて店舗に郵送と社長が会いに来たけどメールの俺の呼び名が「メガネの大将」だったわ。高校生です。 https://t.co/1ZUtv5BXSa
ポーランドはついに1兆ドル経済に到達しました。国境を無理に開くこともなく、信仰を捨てることもなく、伝統を壊すこともなく。… pic.twitter.com/n3DQvepw2c
— ポーランドの刺客 (@pawel_natsuki) September 6, 2025
ウララ、今朝方永眠しました。20年間お疲れ様&ありがとうーーー!ずっとかわいかった。
— ハマジ (@xxhama2) September 6, 2025
家族全員&ハマジ弟、みんなウララと最後の挨拶ができたことと、大大大大大往生すぎること、最後は安らかな死に顔だったことで飼い主側も悔いがなかったです。ウララ、本当にありがとう!! pic.twitter.com/08frnRySJv
意図なし! 主義なし! 主張なし! ノリで乗り切る前代未聞のスペーストレインスペクタクルアニメーションをコミカライズ‼
— 少年エース (@shonen_Ace) September 6, 2025
『銀河特急 ミルキー☆サブウェイ』の第1話は9/18に少年エースplusにて公開!!
漫画は河野丼先生!!
銀河の底辺達の活躍を、漫画でもお楽しみに!!#ミルキーサブウェイ pic.twitter.com/PooGsx2wLZ
日本の寺を買ってそれを中国のSNSで紹介する中国人
— 髙橋𝕏羚@闇を暴く人。 (@Parsonalsecret) September 6, 2025
外国人(特に中国人)が寺などを買うのは宗教法人として税制上優遇され、更に帰化しやすくなる抜け穴があるから
日本の国会議員みなさん
これ知ってますか?
知ってたら規制しませんか? pic.twitter.com/Zk4l1i2yBP