間男が妻を奪っていくの
— すずつむふう【我が家の可愛い猫’s】 (@kagisuzu0531) September 6, 2025
どうにかならないですかね・・・? pic.twitter.com/PBUh4TXhE5
「あの人が悪口言ってましたよ」「○○さんが陰口言ってたよ」って報告してくる人が、いちばん要注意人物だと思う。なんとなくわかりますか?
— 青しょうが (@atahuta123) September 6, 2025
本日は、悠仁親王殿下の成年式が挙行されています。心よりお慶びを申し上げます。
— 高市早苗 (@takaichi_sanae) September 6, 2025
皇室の長い歴史と伝統に基づく厳粛で美しい儀式に感動し、日本国民の1人として嬉しく誇らしく存じます。
悠仁親王殿下の御健勝と皇室の弥栄を祈念申し上げます。
久しぶりにトトロ歌ってた( *´艸`) pic.twitter.com/hdDXqDQ453
— いぶ (@benichan0905) September 6, 2025
みんな、お元気ですか?
— 大神ミオ🌲9/10 1stLive『Our Sparkle』 (@ookamimio) September 6, 2025
うちはお休み期間ということで、カフェインが入っていない飲み物をのみながら
おなかを壊さないように自炊をして、家に引きこもっています。
エゴサもするのでライブ前に色んなところへお出かけするみんなも見ています。
風邪ひかないように気を付けようね。
ミオ
Chinaのガキ二人が子猫を叩きつけたり蹴ったりして、猫は弱って息絶えた。それを親は喜んでSNSに投稿する。
— デューク🇯🇵 (@6LEjH8DcDxuhN1s) September 6, 2025
どうだろう?こんな人ばかりじゃないと言ってもこんな人ばかりだし、それは文化や文明の違いです。移民を受け入れるとはそういう事です。こんなのが1%でもいるなら、受け入れは不可能だ。 https://t.co/zam7w5cgRh
【台風15号被害状況】【9月6日土曜日】
— 田久保まき・伊東市長 (@takubomaki) September 6, 2025
本日は担当課と市内の被害状況を視察。
伊東市内でも突風で屋根材が吹き飛んだり、斜面が崩れて通行止めになったり民家に被害が出るなど各所に影響が出ました。
現在、伊東市では災害廃棄物の受け入れを行っております。… pic.twitter.com/AoIjHFpmRw
言論を封鎖しようとしている
— tetuwan atom (@TetuwanA) September 6, 2025
連中の名簿
よく覚えておきましょう pic.twitter.com/5bUk2Kjihx
台風の中、富士山登山を決行し遭難。酷い話だ。これは救助費用を請求するだけではなく+罰金を請求したくなる程に酷い。なんでこの様な無自覚登山者の為に県民の税金を使わなければならないのか。国は相変わらず動こうとはしないのだろうから、静岡山梨両県で救助費用を自己負担させる制度を作ってほし… https://t.co/kcvf8qgIed
— 野口健 (@kennoguchi0821) September 6, 2025