知らないところで私が作ったものがバズってるとかどういう世界線…???ってなってる
— 生肉 (@yukihiro_gyo) September 21, 2025
間違いなく私が作って持たせたものです(身内 https://t.co/gURFDh3ASG
線からグラデーションまでドット風に変換してくれるクリスタの神オートアクションです👏 https://t.co/Iol9XrXTQr pic.twitter.com/rIOWdVIeeV
— ✿ napi ✿ (@nekosuitai_yo) September 20, 2025
うちのアレルギー持ちの娘も該当日はお弁当持参ですが。共働きですが。弁当持参が嫌っていうのなら、申し訳ないけど、図々しい。 https://t.co/W8hGPjpaVq
— TAP (@TAP99325860) September 20, 2025
【生徒紹介】
— ブルーアーカイブ公式 (@Blue_ArchiveJP) September 21, 2025
非公認サークル特殊交易部の部長のミヨさん。
部長を務めているものの、部の廃部を目標としているご様子…。
しかし気が弱いせいか、他メンバーをうまく止めることができず、ずるずると活動を続けているみたいです。
「や、やらなきゃいけませんよね……?」#ブルアカ pic.twitter.com/cERhp3Jrjp
よその国に来て、
— カプチモン☕ (@cappuccimon) September 20, 2025
その国の子供達が大好きな食材を
自分の宗教と合わないから給食を変えろとは厚かましい
安くて栄養がとれる豚肉は給食にはかかせない。
弁当持って来いよ。腹立つな。
来日前から調べて来い!勝手過ぎる。
だから「嫌なら帰れ!」って思われる。 https://t.co/QsGQMXhgqQ
帰りたい犬と帰りたくない犬
— KURUMILK.SHIBAINU (@KURUMILK118) September 20, 2025
だいたい毎日これ pic.twitter.com/kOS5uHt9Z7
ご報告です。
— めいめい|不登校の寄りそい (@meymey0404) September 20, 2025
9年間不登校だった息子が
調理師の専門学校に受かりました。
「 合格した!!!」
ガッツポーズをしながら大きな声を出した息子。
足元には「 合格通知 」と書かれた紙が落ちている。
「 おめでとう!」
とお祝いを言った。
「 うん、ありがと 」
紙を拾い上げて笑顔に