高市議員の政策の厚みが分かっていただける50分。
— 小野田紀美@岡山 (@onoda_kimi) September 20, 2025
日本は明るい未来に向かっていける、希望を持てる、そう思い共に前を向くことができる高市議員の政策。果てしなく幅広い高市議員の政策のごくごく一部ではありますが、ぜひご覧になって頂き、まわりの皆様にも広めてください! https://t.co/GXNKCVNXcu
国の税金の使い方がゴミすぎる。
— へずまりゅう (@hezuruy) September 21, 2025
どれだけ国民から徴収しても外国人にばら撒くようじゃ意味がないんですよ。
まずは国民の生活を見直し国民優先に税金を使い豊かにする所からじゃないです?
苦しい状態で外国人を優先しても外国人犯罪が増え負の連鎖は止まりません。
今一度考え直すべきだ。
ワクワクしているオオカミの親子
— くく (@kuku_ukiuki) September 20, 2025
📷20250920#ホッキョクオオカミ#那須どうぶつ王国 pic.twitter.com/KFGQNkX8zc
ミニサイズのバッグ似合うって褒めたらものすごい得意気に見せに来る pic.twitter.com/C922nFmcMo
— みにら日記-MiniraDiary- (@MiniraDiary) September 20, 2025
やっと来たタクシー、おじいさんが杖で私を制止スッと横入りして行ってしまった。まったく、私で良かったわ長生きしてね
— 片岡凜 (@questionzombies) September 21, 2025
アレルギー持ってる人は弁当持参なんだから、宗教上の理由で食べられない人も弁当持参。
— わさび。 (@wasabi15749807) September 20, 2025
給食が合わせる必要は全くない。この市議誰だよ?
弁当持たせるのが負担なら給食食べろ。嫌なら持参。絶対給食側が宗教に合わせてはいけない。 https://t.co/QjicPoRDWX
イスラム的には「豚肉も回避不能な場合は食べてもいいよ」だったはず。
— 網代 千枝 (@ChieAndo) September 20, 2025
なので、これへの回答で正しいのは「無理だから、君等も豚肉食べて」。
イスラム法的には要求はしてみたが駄目だったという名目が欲しいだけだよ(ㆁωㆁ*)
要求=実現して欲しい じゃないんだよね。 https://t.co/8m6vade1Ai