これ普通に一般の会社だったらトップの首が飛ぶくらいの話だよね?なぜ小泉さんは総裁選辞退しないの??
— みやざわ@無党派層の呟き (@kazemachi_t) September 25, 2025
不正な印象操作で党員の票を集めようとしたんだよ、大罪では https://t.co/bvi4c9gm8b
ホームタウンを廃止したら、また変なものを出してきました。
— AIてる子@暴露芸人 (@teruko_JMYG_bot) September 25, 2025
定住支援プログラムだそうです。
留学生ばかりか、お金を貰いながら日本語教育を受けるなんて言語同断です。
お金を払って犯罪者を増やすわけにはいきません。
皆さまで声を上げましょう。https://t.co/MSOklhiZlL
シャインマスカット栽培権、農水省がNZへ供与検討 小泉氏に山梨県抗議 https://t.co/fYWmvoG6tO https://t.co/fYWmvoG6tO
— ロイター (@ReutersJapan) September 25, 2025
「ラブホに行ったけど何もしなかった」という説明が叩かれてるけど、僕もラブホに行ったが最後まで出来なかったことがあるから市長の言うことが100%ウソとまでは断言できない。ラブホに行ったのに最後まで出来なかった奴の気持ちが分かるか?僕は分かる。僕は市長の味方だ。
— リアル世界観 (@real_do_estate) September 25, 2025
「無言の帰宅」が話題なので🇯🇵語勉強してる🇺🇸人に話題を降ったら
— あひるさん🇺🇸 (@5ducks5) September 25, 2025
「スズメ(の戸締り)を観た時に調べたから知ってる。『ただいま』『おかえり』が帰宅時のやりとり儀式として浸透してるから無言の帰宅って慣用句が生まれたんだろうな。🇺🇸ではそういう習慣はたぶんないけど素敵だと思うぞ」
知ってた。
次はコレですよみなさん pic.twitter.com/HE53lJ1M6n
— おみそちゃんねる【下念司ニュースの猫側】 (@omisochannnel) September 25, 2025
お嬢様ハーフアップ🍂꒰ᐡ-‧̫ -`ᐡ꒱♡ pic.twitter.com/qWExv1RBkY
— 大谷 映美里 (@otani_emiri) September 25, 2025